路傍のちゃばしら

ランニングしたりバイク乗ったり寝落ちしたり

EC250F 納車まで

早いものでEC250Fが納車されてから1ヶ月が経ちました(2024/1/13納車)

 

インプレ書こうと思ったら納車までの話がそこそこ長くなったのでインプレはまた今度で

 

 

GASGAS EC250F

はい。買っちゃいましたEC250F(Model Year2022)

 

そもそもGASGASって何なのよ?

(wikiをまとめただけ。)

GASGASはスペインに本社を置くバイクメーカー。創業は1985年。1993年以降15回FIMトライアル世界選手権でタイトルを獲得するなどトライアル界では広く知られるブランド。
トライアル車の販売代理店がメーカー潰れて売るバイクがなくなってそれならバイク作ればいいってバイク作り出したのがルーツだそう。
欧州の経済不況を受けて2015年に破産、2019年にKTMの親会社(ピエラ・モビリティAG)に買収され、KTM・Hasqvarnaとプラットフォームを共有。

GASGASの名前

欧州(特にスペインやフランス)でガソリンの省略形の「gas」が「アクセルを開ける」のようなスラングとして使われている。日本語のニュアンスとしては「ぶっちぎる」に近い。
そんな「gasgas」を重ねて「より速く走る」ことを意味しているそう。

 

購入の経緯

2021年10月からCRF250L(2BK-MD47)に乗っていて林道をトコトコ走るくらいの遊び方をしていました

2023年9月にN-VANを買ってトランポできるようになってオフロードをもっとやりたい!って感じるように

エンデューロごっこ の~びすクラス にて



とりあえず近所のバイク屋さん(エンデューロごっこ主催)に話を聞きに行くことに
外車高いけどYZ系でも同じくらい乗りやすくしようとしたら結局同じくらいかかるよー的なことを言ってた
→この時点ではまだCRFでいいかなーって思っていた。
その後、バイク屋のおっちゃんが三木アネックスで練習会するよーってことでCRFで参加した(2023年12月)

KTMのお店へ

現在オフロードバイクと言ったらYAMAHAKTM(HQV/GASGAS)、Betaあたりでしょうか。

話を聞くだけ行くかーと軽い気持ちでKTMのお店へ向かったのでした。
ベイシストオートの練習会に参加してることからお察しの方もいるかもいるかもしれませんが、KTM岡山へ
京都も時間はそんなに変わらないだろうけど神戸・大阪通りたくなかった。

ochanomitai.hatenadiary.jp

 

 





はい。



行ったらそのまま契約しちゃいました。はい。


なんかちょうどキャッシュバックキャンペーンやってたのと
ローンも手数料0%にするとか言うんですよ。(結局一括で買ったけど…)
リセールも悪くないって言うじゃないですか。

でも、遅かれ早かれ買うなら早い方がいい。そうは思いませんか。
トレールとレーサーではエンジンも異なれば、乗り方から違う。
重たいトレールを倒して引き起こしに体力使うならその分練習したい。
初心者だからこそマシンに助けてもらってもいいんじゃないでしょうか。

EC250Fを選んだ理由

KTM/Hasqvarna/GASGASで基本コンポーネントは一緒だから見た目で選んでも問題ないとは言っていました。
強いていうとKTMがレース志向が強くてGASGASは比較的フレンドリーだとか

まぁ、私レベルが乗って明確に違いがわかるとは思いませんけどね!


私のようなトレールから初めてレーサー乗るような人は4st250ccがおすすめだということでトントン拍子で話は進んで行き
MY23のEC250Fで見積りをもらっていました
(そうはいっても熟練者が第一線で戦う戦闘力は十分にある)

その後、MY22とMY23で外装の色が違うくらいでほぼ同じだって言うこと
MY22のほうがお買い得な価格だったこともあってMY22が選ばれたのでした
(まぁ外装は交換してる人も多いしね)


見積りをもらう時点で2024年モデルも発売されていました。
ただ、モデルチェンジでフレーム剛性が上がったこともあり、MY23のほうが初心者にはおすすめって言われていました。
ある程度乗れる人にはMY24もいいってコトでした。

明石に住んでて岡山のディーラーだと距離があるのが気がかりではあったんですが、
・近所のバイク屋のおっちゃんが見てくれること(メインは原付のお店なのでオフロードバイクは後回しになるかもとは言っていたけど)
・トランポがあるから時間さえかければ岡山(or京都)まで行けること
・先日参加したようにオフロードイベントもやっていること
・WEXやJNCCなどのレースでサポートしてもらえること
この辺りの理由でKTM岡山で購入を決めたのでした。

KTMはReady To Race、GASGASはGet On The Gas 

まとめ?

半ば勢いで買っちゃったエンデューロレーサーですが、買っちゃったものは仕方ない。
楽しむしかありません。

大学の部活の先輩の言葉で今も心に残っている言葉があります
「量より質以前の量」

質の高い練習をすることが重要なのは間違いありません。
しかし、量をこなしていく中でおのずと効率的な身体の使い方もわかってくる。
その中で何が重要かがわかってくる。ある程度しっかり量をこなしてからこそ質の高い練習が必要になってくる。
そんな感じのことを言われていて、確かにと納得していました。

好きこそものの上手なれ とも言いますし、いっぱい乗ってオフロードうまくなりたいものです。