路傍のちゃばしら

ランニングしたりバイク乗ったり寝落ちしたり

【祝サブ4】 第44回丹波篠山ABCマラソン 3:52:35

12月にふと思い立ってエントリーした篠山マラソン
人生初のマラソンでしたが、無事(?)に完走できました。

いやーしんどかった(;´∀`)💦

 

丹波篠山ABCマラソン概要

毎年3月上旬に開催され、今年で44回目と歴史のある大会
篠山名物のしし汁のふるまいなど
大会名のABCは主催しているABC朝日放送から。
エントリー料金 8700円なのは大型都市マラソンに比べてお手頃かな

スタート・ゴール地点は篠山城
制限時間が5時間20分なのもあって厳しいコースとの声もある模様。

コース概要

https://tambasasayama-abc-marathon.jp/course/

街中~古い街並みを走る前半部分
18kmあたりから山の中へ入っていき、
田んぼの広がる30km地点を折り返し
篠山城跡へと戻っていく

それなりに起伏はありつつ30km以降は下り基調

スタートラインへ

当日は6時に起床
7時45分ごろに会場まで500mほどの河川敷の駐車場へ
(この時点で半分以上は駐車場埋まってた)

最低気温-5℃って…


9時くらいまで車内でぐだぐだして会場へ
ラソン大会には初めて来ましたが、これでもエントリー定員の半分くらいしか埋まってなかったの本当?てなってました。
今回の定員は1万名だそうですが、どうも2週前は京都、1週前は大阪、翌週はびわ湖と
関西の大型都市マラソンが集中しているのもエントリー埋まらない要因になっていそうです。

会場の様子

更衣室として開放されていた篠山市役所で着替えとトイレを済ませて
荷物も預けて
10時から整列
アナウンスではこの時点で気温は3度くらいって言ってたような記憶

整列、スタートは10時40分

 

レーススタート

スタート~10km

スタートの号砲が鳴っても全然進みません。
ラソンでスタートしてもすぐは走り出せないとは聞いていましたが…(;'∀')
garminのアクティビティ計測は立ち止まったら一時停止するようにしていたので
止まりまくりで煩わしくなったのでスタートライン切ってから始めることに

スタートラインを通った時点でもほぼ早歩きくらいで、市街地に出たくらいから走り始めという感じ
それでもはじめのうちは人が多くてうまくペースをつかめなくて
3km過ぎたくらいからいつも通り走れるようになったかな?という印象

まずは市街部を

 

10~20km

舞鶴若狭自動車道のそばから再び市役所前を通り山の中へ登っていく区間
篠山産業高校前では吹奏楽部の合奏も

キロ5分30秒とかでも数秒しか聴けないのよね


20~折り返し(30.6km)

20km過ぎでは丹波篠山のお菓子コーナーもあったのですが、
黒豆おにぎり貰って食べてる間にお菓子コーナー終わってしまった
饅頭とかせんべいとか栗ようかんとかあったようです。
ハーフ(21.1km)の通過時間が1:59:08であれ?スタートまでに3分はかかったよな?と
ここまでほぼ㌔5分半くらいで来ていたはずって自分を納得させていた
(㌔5分半でハーフなら1時間56分前後+スタートでのロス3分なのでほぼぴったり)

30.6kmの折り返し地点

 

折り返し地点~ゴール

30.6kmの折り返し地点を過ぎるとあとは下り基調。
ラソンで「30kmの壁」とよく言われていますが、
この時点ではまだまだ行ける気がする…っ!!って感じ
(実際、35kmくらいまでは㌔5分半ペースで維持できていた)


だったのですが・・・

この折り返し地点からゴールまでずっと強い向かい風が…
自分と同じくらいのペースの人を見つけては後ろについて風をやり過ごし

30kmまで㌔5分半で来れていたので残りは㌔6分まで下がっても4時間は切れる
35kmまで㌔5分半で…(ry
のような暗算をずっとやっていました。

そんなこんなで40kmを走ってくらいから
一気にしんどさが・・・

ここまで来ると周りも歩いている人が結構多く
歩きたい気持ちもありつつ一度歩いたらもう走りだせないような気持になりつつ
足が前に進みません。
ちらちらスマートウォッチを眺めても500mも進んでいない…ッ!
サブ4まであと2kmを15分で
これだけ見ると余裕に見えるけど歩いてしまうと1km10分はかかるし…
って自問自答を繰り返し、
ようやく見えた篠山城
42kmのキロポストからゴール地点が果てしなく遠いんですけど・・・?

そして…
ゴール!!!

係員さんに撮って貰いました

ピースしてるけど気持ち的には後ろのおじさんのような感じ。
何はともあれ、3時間台の表示を見ながら完走することができました。(/・ω・)/

丹波焼の完走メダル

完走後のしし汁がめちゃくちゃうまかった。

篠山市の皆様の声援、公式エイドだけでなく私設エイドもたくさんあり、
44回と長らく行われている大会だなーと感じました。
初めてのフルマラソンでしたが、とても暖かさを感じる大会でした(*'▽')

ペースなど


スプリットの切り方がなかなか独特でわかりにくいところもあるけど
前半ハーフ:1時間55分47秒
後半ハーフ:1時間56分48秒
フル:3時間52分35秒
前半後半で1分違いのほぼイーブンペースだったのではないでしょうか。
手元の計測で

km 時間 ペース(/km)
5 27分24秒 5分29秒
10 26分47秒 5分21秒
15 27分6秒 5分25秒
20 27分16秒 5分27秒
25 26分31秒 5分18秒
30 27分16秒 5分27秒
35 27分39秒 5分32秒
40 27分58秒 5分36秒
finish 14分15秒 6分28秒
Total 3時間52分12秒 5分30秒

え、最後の40km~ゴール遅すぎじゃ・・・(゚Д゚;)それまでとペース1分くらい違う
実際のゴールとGarminの計測で300mくらいゴール地点がずれていたのもある
Garminの記録だと40㌔以降のペースは
41:5分45秒
42:5分54秒
43(ゴール):5:45秒

なんとか足を前に出して㌔6分を維持してゴールに入れたって感じです。

 

 

ランニングアイテム

補給食

とりあえず入手性のよかったamino VITALシリーズにお世話になりました
上のゼリー3種
Super Sprt(青)、パーフェクトエネルギー(赤)→スタート前の補給に
GOLD→完走後の補給に

スポーツようかん
走りながらは個人的に食べにくいので1本(あずき)はスタート前に食べて
1本(カカオ)は完走後にご褒美的にたべました。

カツサプ(左下)
足の攣りに効くらしい。
実際、攣りはしなかった。スタミナがなかった+向かい風で足が動かなくなった感

下の箱2種

30㌔走の時にもお世話になったやつ。
10㌔ごとに赤(エネルギー)・青(BCAA)それぞれ1本ずつ摂取していた


ウェア(完走時の写真参照)

上から順に

Tシャツ:mont-bell ウィックロンTシャツ 姫路#2
     →参勤交代デザインだったので大昔の人たちの脚力にあやかって
アンダー:mont-bell ジオラインクールメッシュ
     →Tシャツ1枚で走ろうかとも思っていたけど朝がめっちゃ寒かった
     +最高気温で10度で暑くなかったので
パンツ:ミズノ マルチポケットパンツ プラス 
    →ランニングしている人なら知らない人はいない(?)
     荷物を持ちたいけどポーチとかつけたくないので
ゲイター:ZAMST Pressione CALF
     →ちょっとでも脚が長持ちするように
      タイツでもよかったんだけど
ソックス:Tabio レーシングランプロ
     →以前指どうしがすれてたのもあって5本指タイプ
      滑り止めが付いているものを
シューズ:Adidas ADIZERO BOSTON 12
     →カーボンプレートが入った厚底入門モデル
      普段の練習からフルマラソンまで。
      軽さも感じて反発力もある。